2013-01-01から1年間の記事一覧

メーカー、流通が一体となった、被災地復興支援の環境貢献型キャンペーンがスタート

オフセットクレジットの仕組が新しいスキームを促進する好例ですね。http://www.advertimes.com/20130424/article109411/

TOKYO CITY SYMPHONY

森ビルによるスペシャルサイト。 東京の町並みをミニチュアで再現して、そこにWeb上でバーチャルなプロジェクションマッピングを実現するコンテンツです。 プロジェクションマッピングはリアルの中でバーチャルを実現させる点に面白さがあるので、バーチャル…

ライブエンゲージ

Webサイト上での行動をベースに他チャネルとの連携を強化するソリューションのようです。人的チャネルの場合はかかるコストによって得られる利益の費用対効果算出が必須ですね。http://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/1304/24/news069.html

マルチスクリーン時代の消費者行動を探る

複数スクリーンの利用状況に関する調査分析結果だそうです。テレビとそれ以外のスクリーンを同列に扱う点についてはやや疑問ですが。http://www.findstar.co.jp/columuns/view/4173

モーニングスター、「Gomez IRサイトランキング2013」でソフトバンクとカプコンが1位

3位のTDKは昔から強いというイメージがありましたが、カプコンは意外です。 実際に見てみるとIRだけのサイトがあるのですね。ターゲットやそのニーズが明確な分、頑張れば良いものを作りやすいとは思いますが、一方でIRサイトのビジネスゴールというものを考…

因果関係がないのに相関関係があらわれる4つのケースをまとめてみたよ

最近は複数のデータを連結させて最適化させる場面が多いと思いますが、設計の時点で因果関係をどのように考えておくかという点は非常に重要かと思われます。http://d.hatena.ne.jp/takehiko-i-hayashi/touch/20130418/1366232166

LINE、ネット選挙解禁時に全政党へ LINE 公式アカウントを無償提供

今をときめくLINEも開始したようです。 ソーシャルというよりはクローズドなメディアだと思うので、使い方に悩みますね。http://japan.internet.com/busnews/20130418/2.html

Ameba、ネット選挙解禁を受け「政治家ブログ」を拡充

いまネット界隈で熱いネット選挙解禁。参院選に向けて各社の色々な動きが耳に入ります。 Amebaが本当に政治をテーマにして盛り上がったら、面白くなりそうです。お互いに魂を売らず、ぜひとも単なる人気取りや無難な内容に始終しないよう、リードしていって…

インタラクティブもストーリーで動かそう〜オレオ「YOU CAN STILL DUNK IN THE DARK」のストーリー

感情の波が立っている中に、脊髄反射的に見える発言を投げ込むというのはかなり勇気がいりますね。 本当に脊髄反射でやってしまうのは論外ですが、このようにスマートに決めるのはなかなか難しいと思います。担当者はきっと会議等のファシリテーションもうま…

エンハンストキャンペーンとユニファイドキャンペーンの導入時期について

SEM

7月中旬以降に強制以降だそうです。 入札ツール系のベンダーさんは準備OKな感じでしょうか?http://sem-labo.net/blog/2013/04/15/0813/

バナー広告の“閲覧数”が正確に把握できる新指標「エンゲージメント」とは何か

AD

リンクシェアが新たに始めたリターゲティングの新指標がマウスオーバー数。そしてマウスオーバーしたユーザがその後Webへ来訪したり商品を購入したタイミングで課金するそうです。リッチバナーならアリですね。http://japan.internet.com/wmnews/20130405/1.…

Google、死後のデータをどう処分するかユーザー自ら指定可能に

意外と話題に上っていることからも分かるとおり、重要な事ですね。 できれば、削除すべきデータと委譲したいデータを切り分けたいところですが。http://japan.internet.com/webtech/20130412/2.html

ショールーミング経験者、4割超えに〜オンラインでの購入を検討する実店舗との価格差は6%以上

チャネルコンフリクトが複雑化しそうです。 誰が一番儲かるようになるのでしょうか。http://markezine.jp/article/detail/17606

これをやったらマーケティングが台なしになる「5つのミステイク」とは?

どれも仕組みの問題ですね。一番重要なのは仕掛けの部分だとは思いますが。 いまやオンライン上であれば、やりたい仕組みは概ねできますから、仕掛けにより時間をかけるべきかと思われます。http://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/1304/08/news059.html

楽天、Facebookの友達に「おねだり」してルーレットに挑戦してもらうソーシャルゲーム

なんとなく面白そうな気はしますが、友達がルーレットに参加するモチベーションはどう設定しているのでしょうか。 詳細を見ていないので分かりませんが。 そこをうまく設計していれば盛り上がるかもしれませんね。ただ、そうなるとウォール上に他人のおねだ…

グリコ キャッチフレーズ 大賞キャンペーン

AD

グリコがキャッチフレーズを一般公募するそうです。 大賞に選ばれたキャッチフレーズは、甲子園球場のバックネット看板に掲出されるのだとか。甲子園という場所とグリコがうまくマッチしていますね。 プロモーションで何に乗せるか、と考える際に媒体だけで…

シムシティの最新版に日産「リーフ」の充電スポットが登場するそうです。

AD

仮想空間的なゲーム内での広告。一昔前のセカンドライフを思い出しました。 正確には名前を思い出せずに検索をしたのですが。 今回は単にアイテムとして登場するだけのようですが、ゲームという媒体の中に仮想の媒体ができてその中に広告が、などと考えてい…

大学生のサイトアクセス状況

ビデオリサーチが2013年1月度のPCインターネットにおける大学生のWebサイトアクセス動向をまとめたそうです。 接触者率は圧倒的にYahooで86%。 感覚的に違和感を感じるのですが、むしろ違和感を感じる自分の感覚値を修正する必要があるのかもしれません。mi…