2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ABテストの統計的な信頼性を簡単に計算するExcelツール

ABテストの統計的な信頼性を簡単に計算するExcelツール | アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ|SEO Japan意外と精緻に判断されていないことが多いと思いますが、このように判断を助けてくれるツールがあると説得力も増しますね。

Googleが推奨するHTMLファイル

http://kakipy.com/articles/7htmlやhead、bodyタグは不要だそうです。 googleが推奨すべき領域ではないかと思いますが、実際問題W3C的にはどうなんでしょう? 最近この辺りを追っていないので全く分かりませんが。

Yahoo!JAPANプレミアムDSP

AD

潜在ユーザーを引き上げるプレミアムDSP データ連携で新たなターゲットの発掘も (1/3):MarkeZine(マーケジン)リリースに向けて着々と進んでいるようです。 記事内にもあるようにファネルの左右の広がりに上下の広がりがついてこないと感じることが非常に…

芸術家とデザイナーの違い

芸術家とデザイナーの違いはどこにあるのか(坂井 直樹) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)坂井直樹氏による記事。 芸術の源泉は「個」にあり、デザインの発端は「社会」にあるとし、それゆえデザイナーの根本には「"なにもない"がある」としています。両者の…

ScaleOut Insight

ScaleOut | Supershipスケールアウトによるスマートフォン上でのオーディエンスデータ分析ソリューション。 場所のデータや非接触型ICの利用情報を加味すれば面白そうですが、まだまだコンセンサスが取れている状況ではないので難しいですね。

OPEN METIプロジェクト

http://openmeti.go.jp/01/経産省が有するデータをインフォグラフィック的な表現で公開していくというプロジェクト。総務省が調査データを閲覧できるスマートフォンアプリをリリースするなど、官公庁の積極的なデータの活用促進が進んでいるようなので、積極…

“貧しい人を侮蔑する”ことで逆に支援の必要性に気付かせる、人間の心理を突いた実験

“貧しい人を侮蔑する”ことで逆に支援の必要性に気付かせる、人間の心理を突いた実験:MarkeZine(マーケジン)ロンドンで貧困問題の解決に尽力するチャリティー団体が実施した実験結果です。 人間の行動原理や心理を考えるにあたって、非常に興味深い結果だ…

自社に合うツールの選定方法について

自社に合うツールの選定方法について |WireColumn | Exchangewire JapanKAIZEN platformの須藤氏による記事です。まずツール導入の目的を以下の3つに整理しています。 すでにかかっている運用コストを下げる(Cost down) すでにかかっているCPAを下げる(Cos…

ヤフーが「Twitterプロモ商品」のリセラーに

AD

ヤフーが「Twitterプロモ商品」のリセラーに、「Yahoo! プロモーション広告」の管理画面に入稿・管理機能を追加:MarkeZine(マーケジン)Yahoo! プロモーション広告の広告管理ツールにTwitterプロモ商品の入稿・管理機能が追加されるそうです。

カスタマージャーニー

カスタマージャーニーとは?事例でわかるマップの作り方と本当の意味・分析のコツ引用が豊富なため自分のビジネスにあった内容を選ぶことができますね。データをどうとっていくのかという課題はありますが、このような俯瞰から落とし込んでいく仕事は気持ち…

Androidのデザイン責任者

「モバイルは終わった」とAndroid OSのチーフデザイナーが語る意味とは? - GIGAZINEAndroidのデザイン責任者を務めるマティアス・デュアルテ氏のインタビュー紹介。 「デザイナーはユーザーのためにデザインするのであって、デバイスにあわせてデザインして…

ユニバーサルアナリティクスの新トラッキングコード、メソッド一覧

ユニバーサルアナリティクスの新トラッキングコード、メソッド一覧まとめお役立ち情報です。 一覧で整理されているためわかり易いと思います。

BuzzFeed

AD

話題のウェブメディア、バナー広告なしでどう収益化?直接宣伝しない新たな広告モデル | ビジネスジャーナルバナーのないメディアの広告収益がネイティブADという事例です。流行りのネイティブAD。非広告コンテンツでユーザーが広告と思わないもの。とい…

タグマネジメントリスク

タグマネジメントには気をつけよう。 – Digital Marketing Blogタグマネジメント、特に非同期の場合の注意点です。広告代理店の知識は低いですし、ツールベンダからはタグマネジメントの仕様は見えないので、やはりタグマネジメントを提供するベンダーがきち…

Beauty & Co. リニューアル

インフォバーン、資生堂が運営する美の情報サイト「Beauty & Co. 」のリニューアルをサポート | NEWS | インフォバーンインフォバーン社が手掛けたそうです。 恥ずかしながら同社がWebインテ領域で活躍していることを知りませんでした。てっきり媒体運営のみ…

IDFA

AD

Apple社が発表したIDFAに関するアップデートについて、AdTruthが公式見解を発表しました(日本語訳) | fluct magazineApple社からIDFAに関する利用規約の変更が発表されたようです。 このあたりは来年にかけてホットな話題となりそうです。

米国のインターネット広告市場がテレビを上回る

AD

http://newclassic.jp/archives/11928ソースはワシントンポストなので信用できそうです。日本はチャンネル数が少ないがゆえにまだまだそのリーチ力が高いため、すぐに米国のような状況になるかどうかは分かりませんが、IPが増え続ければ当然ネット広告は増…

レスポンシブWeb

レスポンシブWebデザインで成功するUI/UXのポイント5つ | Mobile First Marketing Labo右脳(左手)と左脳(右手)の話は面白いですね。ニューロマーケティングを思い出しました。また、最後にある使われ方という視点も非常に重要です。ユーザーは常に開発…

薬事法の表現

AD

【2014年版】ネット広告における薬事法の表現|OK/NGのフレーズ集薬事法の表現に関するお役立ち情報。金融に薬事法、最近では通信業界など。 人間は心が弱い生き物であるというスタート地点から何を正とするのかを考える必要がありますね。

The Short Cutts

SEM

SEO業界の有名人マット・カッツ氏のQ&Aをまとめた「The Short Cutts」 - GIGAZINEMatt Cuttsの解説ムービーをまとめたサイトがあるそうです。「騙し」や「誘導」につながるかどうかがペイドリンクであるかどうかの基準、という内容がまさにGoogleの評価価値…

Twitterデザイン

Twitterがプロフィールページ刷新 背景画像は廃止 Facebookみたいなデザインに - ねとらぼTwitterのデザインがFacebookと同じようになっています。 否定的な文脈でとらえられてしまう事が多そうですが、少なくとも同じ業界のサイトでUIに限って言えば同じ…

ノームコア

「個性的=かっこいい」という観念が破壊され、時代は今"ふつう"を欲している(坂井 直樹) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)人々はいま個性的であることにつかれ究極の普通を求めているという内容です。 人と違うか同じかという視点だとどちらも人を基準とし…

Device Intelligence

AD

http://jp.mediamind.com/20140407pressrelease/メディアマインド改めサイズミックのリリース。 AdTruthを利用したトラッキングを開始し、Cookieのみの場合よりも精度が上がっているそうです。今後はクロスデバイスでの分析まで拡大していくとのこと。 今は…

データの種類

AD

ターゲティングに使われる「データ」とは? データの種類から、生成方法、広告での利用まで (1/2):MarkeZine(マーケジン)改めてではありますが、サイトデータ、ユーザデータ、行動データのシンプルな解説です。このタイミングでこのような記事が出てきた…

DMPとオンライン動画クリエイティブ

どうして私がDMPとオンライン動画クリエイティブを両方やるのか - 業界人間ベムクリエイティブの世界では低いヒエラルキーのあったwebですが、アドテクへの反動もしくはその進歩から最近語られる機会が多くなってきたような気がします。 動画はアテンション…

オムニチャネルKPI

オムニチャネル時代突入!新しいKPIを考える! - 待ったなし!「市場の変化」と「テクノロジの進化」に対応する、データ活用の現場と小売業の次世代マーケティング戦略。コミュニケーションの世界ではメディアミックスやクロスメディアという網羅的もしくは…

モデューロ

広告主・代理店・ツールベンダーでの経験を活かして立ち上げる課題解決型の新組織「モデューロ」の狙い <インタビュー> | Exchangewire Japan酒井さんがモデューロの取締役に就任されたそうで、インタビュー記事が掲載されていました。 ネット系の代理店や…

ヤフーDMP

ヤフー株式会社にリリース間近と噂の「プライベートDMP」と「プレミアムDSP」について聞いてきました!(前篇) | fluct magazineYahoo!JAPANへのインタビュー。 現状の日本のYahooの立ち位置からすれば必ずしもやる必要がないような気もしますが、かなり太…

デジタル4象限

nosebleederjp : アドテクが目指すトポロジカルな反転デジタルデータが示唆する4つの象限は予測と意図という縦軸と個人と普遍の横軸にまとめる。面白い視点です。 個人×予測の象限ではプライバシーが問題となるので、個人×意図の方向または普遍×予測の方向性…

上位概念としてのデザインと企業ブランディング

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140325/261710/可士和さんのインタビュー。 ヤンマーの事例。ブランドはtoBであってもtoBの先にいるCにまで伝えることが重要。 Bとその先のCとの間のコミュニケーションを作り出す。 よく語られる話ですが…